SSブログ
72) ブログトップ

直説法未来形 [72)]

 直説法未来形には二種類ある。
1)直説法単純未来形
  英語のように助動詞を使うのではなく、動詞の語尾変化で未来形をつくる。語尾はすべて、---rai,---ras,---ra,---rons,---rez.---rontとなる。
 第1郡規則動詞chanterの場合: Je chanterai, tu chanteras,・・・。
  ただし、語幹がその動詞の不定法と著しく異なる例外的なものもある。その代表的なものはêtreとavoirである。
   ① être: Je serai. tu seras,・・・
   ② avoir: J’aurai, tu auras,・・・
 用法:未来の行為・状態をあらわす。
    Je partirai pour la France dans trios mois.
その他、依頼・命令(2人称のみ)、現在の事実の推量を表わす場合もあるが、未来の行為・状態をあらわす場合が殆どである。
2)直説法前未来形
  直説法単純未来形に対して直説法前未来形という時制がある。
用法:未来のある時期から見てそれまでに完了している事柄を表わす。一言でいうと「未来完了」である。
 形態は助動詞(avoirまたはêtre)の単純未来形+過去分詞。
 第一群規則動詞mangerの場合
    J’aurai mangé, tu auras amngé、・・・
 発着・往来・上昇・下降・生死などを表わす自動詞の場合
    Je serai parti(e), tu seras parti(e),・・・
     ( )内のeは主語の性が女性の場合性の一致の法則でeをつける。

前未来1)
《Mon rêve》, reprit-elle tout à coup, mon rêve pour quand je serais devenue une vielle, ce serait de tenir une maison….Oui…Ne te scandarise pas, il y en a de toutes espèces; je voudrais tenir une maison bien, naturellement. <Les Thibault Ⅱ p.217
※ mon rêve pour quand・・・<「・・・した時のための夢」。
※ Ne te scandarise pas<代名動詞se scandariser「眉をひそめる」の否定疑問。
※ il y en a・・・<enは中性代名詞で「それの・・・何々がある」。具体的にはこの場合maison。「いろんな種類の家がある」。

前未来2)
 Ils arrivaient chez Packmelle, et Antoine ne répondit rien. Il n’aurait su que dire. Devant l’étrange experience de Rachel, il était sans cesse frappe d’éblouissment. Il se sentait si different d’elle. <Les Thibault Ⅱ p.217
※ ’aurait su<savoirの前未来系だが、ここは過去の推測を表している。否定形だから「知らなかったのだろう」
※ que dire.<「何をいうべきか」。



72) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。